赤い羽根いしかわ|社会福祉法人 石川県共同募金会

  • HOME »
  • 受付中の災害義援金

■令和5年台風第6号災害による義援金
(1)茨城県2023年台風第13号に係る災害義援金(茨城県)
受付期間:令和5年9月13日(水)~令和5年12月31日(日)
詳しくは茨城県2023年台風第13号災害義援金募集要綱をご覧ください。

(2)令和5年台風第13号の接近に伴う大雨千葉県災害義援金(千葉県)
受付期間:令和5年9月15日(金)~令和5年12月28日(木)
詳しくは令和5年台風第13号の接近に伴う大雨千葉県災害義援金募集要綱をご覧ください。

(3)令和5年福島県台風第13号災害義援金(福島県)
受付期間:令和5年9月15日(金)~令和5年12月31日(日)
詳しくは令和5年福島県台風第13号災害義援金募集要綱をご覧ください。

 

■令和5年台風第6号災害による義援金
(1)沖縄県令和5年台風第6号災害義援金(沖縄県)
受付期間:令和5年9月5日(火)~令和5年11月30日(木)
詳しくは沖縄県令和5年台風第6号災害義援金募集要綱をご覧ください。

 

■令和5年6・7月の大雨による災害義援金
(1)大分県共募令和5年7月大分県豪雨災害義援金(大分県)
受付期間:令和5年7月25日(火)~令和5年9月29日(金
詳しくは「大分県共募令和5年7月大分県豪雨災害義援金」募集要綱をご覧ください。

(2)秋田県大雨災害義援金(秋田県)
受付期間:令和5年7月21日(金)~令和5年10月31日(火
詳しくは秋田県大雨災害義援金募集要綱(第2版)をご覧ください。

(3)令和5年6・7月大雨災害義援金(中央共同募金会)
受付期間:令和5年7月19日(水)~令和5年12月29日(金
詳しくは「令和5年6・7月大雨災害義援金」募集要綱(第3版)をご覧ください。

(4)福岡県令和5年7月豪雨災害義援金(福岡県)
受付期間:令和5年7月18日(火)~令和6年3月29日(金
詳しくは福岡県令和5年7月豪雨災害義援金募集要綱(第2版)をご覧ください。

(5)令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金(佐賀県)
受付期間:令和5年7月18日(火)~令和6年3月29日(金
詳しくは令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金募集要綱(第4版)をご覧ください。

 

■令和5年台風第2号による大雨災害義援金
(1)和歌山県令和5年台風2号災害義援金(和歌山県)
受付期間:令和5年6月12日(水)~令和5年9月29日(金)
詳しくは和歌山県令和5年台風第2号災害義援金募集要綱をご覧ください。

(2)2023年台風第2号による大雨災害義援金(茨城県)
受付期間:令和5年6月8日(木)~令和5年9月30日(土)
詳しくは2023年台風第2号大雨災害義援金募集要綱をご覧ください。

(3)令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金(埼玉県)
受付期間:令和5年6月19日(月)~令和5年9月30日(土
詳しくは令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金募集要綱(第2版)をご覧ください。

(4)令和5年台風2号災害義援金(中央共同募金会)
受付期間:令和5年6月19日(月)~令和5年9月30日(土
詳しくは「令和5年台風2号災害義援金」募集要綱(第3版)をご覧ください。

 

義援金は、石川県共同募金会及び各市町共同募金委員会においても受付けておりますので、お問い合わせください。

<各義援金の税制優遇措置について>

各被災県共同募金会及び中央共同募金会の口座にお寄せいただいた義援金は、税制上の優遇措置の対象(地方公共団体に対する寄附金に該当)となります。
振込により寄付をされた場合、確定申告時に下記の書類の添付が必要になります。
①「銀行振込の際の振込票の控え」…領収書の代わりとなります。
②上記に掲載している義援金の「募集要綱」…振り込んだ口座が義援金の受付専用口座で
あることを確認する為。

リンクボタンふるさぽへ
リンクボタン遺贈・遺産の寄付へ
リンクボタンはねっとへ
リンクボタン共同募金コミュニティーサイトへ
株優サポートクラブへ

PAGETOP
© 2010-2023 石川県共同募金会.